お知らせ > ブログ

blog 新プラグイン追加など

新しく「年別アーカイブ」が登場しました。
年別アーカイブは記事を年ごとに整理し、サイドなどでリスト表示するプラグインです。
同様のプラグインとして月別アーカイブがございますが、表示が多くてなって見づらい場合に、年別アーカイブでまとめるとスッキリします。
是非ご活用ください。

また、月別アーカイブにて表示件数を20件から99件へ増加いたしました。

参考ページ:
▼利用マニュアル > サービス共通 > プラグイン > 年別アーカイブ
https://wox.cc/manual/common/plug/plug27.html
▼プラグインとは
https://wox.cc/manual/common/plug/whats_plug.html

blog プレビューがより正確に

新規投稿にて文字記入時にプレビューが表示されますが、より正確に表示されるように改善いたしました。
「カスタマイズ > センター > 記事のスタイル > 背景」の「背景色」が設定されている場合は、こちらの背景色がプレビュー背景色に適用されるようになりました。

blog 仕様変更のお知らせ

記事のタイトルなしで投稿出来るようになりました。
タイトルなしで投稿しますとブログ記事内で「無題」や「No-Title」などと表示されますが、こちらの表示は「詳細設定 > 記事 > タイトル」の「未投稿時の表示」でコントロール可能です。

blog 新テンプレートをリリース

新しいテンプレートを3つリリースしました。

Wavering lights
海底をゆらりゆらりと漂っているような気分にさせてくれるテンプレート。
白とアクアブルーを基調とした爽やかな配色です。

Sound Of Silence
石庭をイメージしたシンプルで密やかなテンプレート。
涼やかな水音が今にも聴こえてきそうです。

Evergreen
森の緑が目にも美しく癒されるテンプレート。
アイコンやページナビなど細かい部分も凝った作りとなっています。

是非ご利用下さい。

blog ソーシャルボタン

記事の上部または下部にソーシャルボタンを簡単に設置出来るようになりました。対応しているボタンは「Twitterツイートボタン、Facebookいいねボタン、はてなブックマークボタン、Google+ボタン、mixiチェックボタン」です。

設定は、「詳細設定 > プラグインレイアウトと各設定」から「記事」の設定へ移動し、「ソーシャルボタン」で行えます。お好みのソーシャルボタンにチェックを入れ設定を保存するだけで、記事内にソーシャルボタンが美しくレイアウトされ表示されるようになります。

また、他のソーシャルボタンを設置したい場合や、表示のされ方、レイアウトなど独自にコントロールしたい場合は「フリーエリア」にソーシャルボタンのコードを記述することも出来ます。その他、記事毎に毎回固定の要素を表示させたい場合にもご利用頂けます。

blog 新テンプレートをリリース

新しいテンプレートを3つリリースしました。

Spring haze
春霞のようなパステルの景色の中を飛ぶツバメたち。
まるでおとぎ話のワンシーンを見ているかのようなテンプレートです。

LADY_BUG
白や黄、水色を基調にした爽やかな色合いのテンプレート。
てんとう虫のワンポイントが可愛らしいです。ページ位置は「左固定」推奨。

TEFU_TEFU
咲き乱れる花々に群れる蝶々が美しい。
花と木々をイメージした配色が華やかなテンプレートです。

是非ご利用下さい。
前ページ次ページ
新規ユーザー登録

カテゴリー別

検索