作品の登録
新規投稿の画面にアクセスしたら、「カテゴリー」と「ファイル」を選択、「作品のタイトル」を入力し、最後に「作品を登録する」のボタンを押してください。ファイル(作品)は画像以外にも、音声ファイルや動画ファイルがアップロード可能です。詳しくはギャラリーの仕様書をご覧下さい。「作品の解説」は今回は書き込みましたが、必須項目ではありませんので、解説が特になければ無記入でも構いません。
実際のギャラリーページでは以下のように表示され、登録されたことが分かります。
サムネイル画像をクリックすると、原寸サイズの画像表示ページへ移動出来ます。また、作品に対するコメントの閲覧や書き込みもこちらから行なえます。
[カテゴリー追加]
カテゴリー追加のリンクをクリックすると、その場でカテゴリーの追加が出来ます。
なお、カテゴリーの編集や削除に関しましては「記事管理 > カテゴリー」で行なってください。
[タグ入力支援]
タグ入力支援は、文字に対し様々なHTMLタグを適用することが出来る便利なツールです。複数の効果を組み合わせることも可能ですが、HTMLを正しく理解せずやみくもに乱用すると汚いHTMLになりますのでご注意ください。「タグ入力支援」に関しましてはレビューのマニュアルで既に解説されておりますので、「利用マニュアル > レビュー > 記事管理 > 新規投稿 > タグ入力支援」をご覧下さい
投稿オプション
投稿オプションでは、「投稿日時」「改行の扱い」「コメントの受付」「掲載」「投稿オプション初期設定」の5種類を設定可能です。
[投稿日時]
投稿日時では投稿する日時「年/月/日」「時」「分」「秒」を細かく指定出来ます。デフォルトでは新規投稿画面へアクセスした日時がセットされています。
[改行の扱い]
改行の扱いは、文章の改行をどのように扱うかを設定します。「自動改行」にすると、作品の解説の書き込み時にテキストエリア内での改行が自動的に改行タグ「<br />」の扱いとなります。一方、「HTMLタグのみ」を指定すると、テキストエリア内で改行しても改行タグ「<br />」として扱われません。従ってHTMLを多用した記事の場合「HTMLタグのみ」を指定すると良いでしょう。
[コメントの受付]
コメントの受付は、「受け付ける」「受け付けない」「期間限定で受付ける」の3種類から選択出来ます。
- 「受け付ける」を選択すると、コメントは通常通り受付可能な状態となります。
- 「受け付けない」を選択すると、コメントは一切受け付けしません。
- 「期間限定で受付ける」を選択すると、記事公開から指定した期間を受付可能な状態に出来ます。日時の単位は「日間」「時間」「秒間」から選択してください。
[掲載]
掲載では、投稿する記事を「WOXギャラリーのトップページ」へ新着作品として掲載するかどうかを設定します。掲載したくない場合はチェックを外してください。
[投稿オプション初期設定]
投稿オプション初期設定は、これまで解説してきた「各投稿オプション」の初期状態を設定出来ます。「投稿オプション初期設定」をクリックするとポップアップウインドウが表示されますので、各投稿オプションの設定を設定してください。