隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
突然ですがギャラリーのところに隠しページみたいなものを作ることはできないんでしょうか?
フリーエリアというものをいじってはみたんですが、写真が乗せられないのです。
ギャラリーのところから隠しページにとんでそこにまた別の画像があるという仕様にしたいんですが・・・
説明が下手で申し訳ありませんようするに「普通のギャラリーには全年齢対象の画像をおいてそこから飛べる隠しページに年齢制限有りの画像を置けるようにしたい」という感じです・・・パスワード付きの鍵も付けられたらいいのですが・・・どうかよろしくおねがいいたします。
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
お世話になっております、WOXサポートです。
現在のところそのような機能は御座いません。ブログやノベルの記事にはパスワード制限をつけることが出来ますので、以下のようにすると実現可能かもしれません。
(1)新たにブログを追加(カスタマイズ > ヘッダー > メニューから行えます)
(2)ブログ自体はメニューに不要ですので「一時非表示」にしておく。
(3)パスワード制限で画像(作品)付きの記事を書く。パスワードは「詳細設定 > ブログ」から記事の設定に行き、公開レベルに関する設定でご確認頂けます。
(4)ギャラリーから書いた記事のURLをリンクする。
以上になります、参考になれば幸いです。
現在のところそのような機能は御座いません。ブログやノベルの記事にはパスワード制限をつけることが出来ますので、以下のようにすると実現可能かもしれません。
(1)新たにブログを追加(カスタマイズ > ヘッダー > メニューから行えます)
(2)ブログ自体はメニューに不要ですので「一時非表示」にしておく。
(3)パスワード制限で画像(作品)付きの記事を書く。パスワードは「詳細設定 > ブログ」から記事の設定に行き、公開レベルに関する設定でご確認頂けます。
(4)ギャラリーから書いた記事のURLをリンクする。
以上になります、参考になれば幸いです。
WOXサポート | 2012/01/31 19:03 | 編集
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
お世話になっております、WOXサポートです。
ブログ記事のパスワードでしたら、前回のサポートの(3)で解説させて頂いた通りになります。「詳細設定 > ブログ」から記事の設定に行き、公開レベルに関する設定でご確認ください。また、既にパスワードは設定されておりますが、変更することも可能です。
その他、ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
ブログ記事のパスワードでしたら、前回のサポートの(3)で解説させて頂いた通りになります。「詳細設定 > ブログ」から記事の設定に行き、公開レベルに関する設定でご確認ください。また、既にパスワードは設定されておりますが、変更することも可能です。
その他、ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
WOXサポート | 2012/02/01 22:55 | 編集
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
お世話になっております、WOXサポートです。
大変申し訳ございません、お客様に説明して頂いた内容が具体的にどのような状態を指すのか判断出来ないため、サポートが困難となっております。大変恐れ入りますが、以下(1)(2)に関しましてご回答頂ますようお願い申し上げます。
(1)「記事に行ってパスワード制限にしたんですが、」
正確な場所(URL)をお知らせ下さい。「記事」が具体的にどこを指すのか判断できない状況です。
(2)「ホームページに行ってパスワード入力画面でWOXを登録したパスワードでは入れなかったのですが、」
こちらも同様に場所(URL)をお知らせ下さい。「パスワード入力画面」が具体的にどこを指すのか判断できない状況です。
以上2点になります。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
大変申し訳ございません、お客様に説明して頂いた内容が具体的にどのような状態を指すのか判断出来ないため、サポートが困難となっております。大変恐れ入りますが、以下(1)(2)に関しましてご回答頂ますようお願い申し上げます。
(1)「記事に行ってパスワード制限にしたんですが、」
正確な場所(URL)をお知らせ下さい。「記事」が具体的にどこを指すのか判断できない状況です。
(2)「ホームページに行ってパスワード入力画面でWOXを登録したパスワードでは入れなかったのですが、」
こちらも同様に場所(URL)をお知らせ下さい。「パスワード入力画面」が具体的にどこを指すのか判断できない状況です。
以上2点になります。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
WOXサポート | 2012/02/02 21:10 | 編集
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
根本的にパスワードがわからないんです。
パスワードがわからなくて記事のページの確認ができません。
知り合いにパスワードを教えようとしてもわからないのです。
試しに作ってみたこの記事のパスワードは別に設定ができるんでしょうか?↓
https://kurukuru.web.wox.cc/blog2/entry1.html#no1
パスワードがわからなくて記事のページの確認ができません。
知り合いにパスワードを教えようとしてもわからないのです。
試しに作ってみたこの記事のパスワードは別に設定ができるんでしょうか?↓
https://kurukuru.web.wox.cc/blog2/entry1.html#no1
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
お世話になっております、WOXサポートです。
詳細をお知らせ頂き誠に有難うございました。
お客様は、以下ブログにてパスワード付き記事を投稿されたとのことですので、
https://kurukuru.web.wox.cc/blog2
以下の手順でパスワードの確認や設定を行うことが出来ます。
以上、よろしくお願い致します。
詳細をお知らせ頂き誠に有難うございました。
お客様は、以下ブログにてパスワード付き記事を投稿されたとのことですので、
https://kurukuru.web.wox.cc/blog2
以下の手順でパスワードの確認や設定を行うことが出来ます。
- 「管理画面 > 詳細設定」からこのブログ(KEEP OUT)の設定へ移動
- プラグインレイアウトと各設定から記事の設定へ移動(設定は工具のアイコンをクリックすると移動出来ます)
URLですと「https://kurukuru.admin.web.wox.cc/blog2/article」になります - 公開レベルに関する設定タブをクリック
- パスワード制限の項目の「制限パスワード(半角英数12文字以内)」を確認
以上、よろしくお願い致します。
WOXサポート | 2012/02/04 02:43 | 編集
RE:隠しページみたいなものを作ってみたいのですが
ありがとうございます!やっとわかりました!
NoName | 2012/02/04 15:25 | 編集