プロモードマニュアル

はじめに プロモード概要

WOXはHTMLやCSSの知識がなくても簡単にホームページやブログなどを作成出来るサービスですが、もっと本格的にカスタマイズしたいというお客様のために「プロモード」という上級者向けのカスタマイズ方法もご用意しております。

プロモードを開始するには
プロモードを開始するには「管理画面 > 環境設定 > カスタマイズモード切り替え」で、モードを「プロ」に選択し設定を保存します。従来のモードに戻るには「ノーマル」を選択し設定を保存してください。プロモードに変更した場合、過去に一度もプロモードを利用していない場合に限り初期のデザイン(テンプレート)が自動で割当られますので、切り替えるだけですぐにスタート出来ます。プロモードのテンプレートもノーマルモードと同様に「環境設定 > テンプレート管理」から行え、プロモード専用のテンプレートを複数の中からお選び頂けます。Myテンプレートも同様にご利用頂けますのでカスタマイズ途中のセーブポイントで保存したり、気に入ったテンプレートが完成したら保存しておくことも可能です。

プロモードで出来ること
デザイン面においてはHTMLやCSSを使い100%自由にカスタマイズ可能です。404 Not Foundなどのエラーページさえもユーザー側で作成可能となっております。また、環境設定などの機能も従来通り全てご利用可能です。

管理メニュー
プロモードでのカスタマイズは「管理画面 > カスタマイズ」で行います。カスタマイズは「全体」と呼ばれる主に共通部分の設定と、それ以外の「メイン」の設定に分かれております。
簡単に解説しますと以下のようになります。

[全体]
  • コンテンツ情報と基本設定
    ページタイトルやコンテンツメニューの追加を行います。
  • 共通HTMLブロック
    ヘッダーやフッターなど共通で使うHTMLを作成出来ます。
  • サブページ
    システムで利用する以下画面をカスタマイズ出来ます。
    • 足跡
    • WOXフレンドの一覧
    • WOXフレンド申請
    • 親記事や子記事削除 ※掲示板の記事削除画面です。(掲示板やホームページをご利用時に設定可能)
    • コメント削除 ※プラグインのコメント削除画面です。(ブログ、レビュー、ノベル、ギャラリー、ホームページご利用時に設定可能)
    • 認証 ※パスワード制限時などの認証画面です。
    • エラー ※404 Not Found などエラーの画面です。
  • CSS設定
    CSSを作成可能です。
  • ファイル管理
    コンテンツ作成で画像などが必要になればこちらにアップし管理します。

[メイン]
  • HTML編集
    メインのHTMLを記述します。
  • 詳細設定
    機能に関する設定で、プラグインなどの管理もこちらで行います。

テンプレート変数の概要

WOXのプロモードではHTMLやCSSを使い自由にカスタマイズ可能ですが、HTML内で「テンプレート変数」という特殊な文字列を使用します。
テンプレート変数は3種類あり、カスタマイズを行う上で概念をご理解頂くことが必要となります。
  1. 変数
  2. ブロック変数
  3. ループ変数

1.変数
変数は設定内容や記事内容など個々の情報を表示する役割を持っています。
以下に実例を一部ご紹介します。
変数名 コンテンツ内での表示例
{SiteTitle} 太郎のホームページ
{SiteUrl} https://sample.web.wox.cc
このように、変数は {} (波括弧)で囲われた文字列で表されます。
例えば、これらの変数を組み合わせ「<a href="{SiteUrl}">{SiteTitle}</a>」と記述すれば「太郎のホームページ」というようにリンクを表示出来ます。

2.ブロック変数
ブロック変数は一定の条件下で表示される情報に使われる変数で、開始変数{block:xxxxx}と終了変数{/block:xxxxx}で構成されます。この2つの変数を合わせて「ブロック変数」と言います。多くの変数は一定条件に満たない場合、非表示にする必要があるため、ブロック変数内に記述する必要があります。(xxxxx部分は変数の種類によって変化します)
以下に実例を一部ご紹介します。
以下に実例を一部ご紹介します。 説明
{block:SiteSubTitle}
	{SiteSubTitle}
{/block:SiteSubTitle}
前項でご紹介したサイト名を表示する変数{SiteTitle}は単体で利用可能ですが、サブタイトル{SiteSubTitle}等は単体では機能せず、このような変数は開始変数{block:SiteSubTitle}と終了変数{/block:SiteSubTitle}で囲いその中に記述する必要があります。この状態で「サブタイトルの設定があれば情報を表示する」という条件付きのブロックとなります。
{block:Counter}
	{Counter}
{/block:Counter}
{block:Counter}と{/block:Counter}の中に{Counter}を記述することで「カウンターの設定があればカウンターを表示する」という意味になります。カウンターは設定で「使用・使用しない」の項目が存在するためブロック変数内に記述する必要があります。

3.ループ変数
ループ変数はメニュー情報や記事など複数の情報を繰り返し表示する場合に使われます。ブロック変数に似ていますが、block:ではなくloop:という記述を行い、開始変数{loop:xxxxx}と終了変数{/loop:xxxxx}で構成されます。この2つの変数を合わせて「ループ変数」と言います。ループ変数内ではその中の情報が一定回数(記事件数分など)繰り返し表示されます。(xxxxx部分は変数の種類によって変化します)
以下に実例としてメニューを表示するでHTMLをご紹介します。
ループ変数とその中の変数 説明
{block:ContentMenu}
	<ul>
		{loop:ContentMenu}
			<li><a href="{MenuUrl}">{MenuName}</a></li>
		{/loop:ContentMenu}
	</ul>
{/block:ContentMenu}
このようにHTMLで記述すれば、設定で存在するメニューのリンクがリストタグで表示されます。開始変数{loop:ContentMenu}と終了変数{/loop:ContentMenu}内に記述された内容がメニューの数だけ「ループ(繰り返し)」表示されることになります。なお、メニューは一定条件下で表示される情報ですので、{loop:ContentMenu}を含むメニュー関連の記述を{block:ContentMenu}と{/block:ContentMenu}で囲う必要があります。

概要は以上になります。
以降の章からは実際に各サービスごとに使える変数を説明いたします。

どこでも使える共通の変数

head内でよく使う変数
htmlの<head>から</head>の間で使う変数です。
変数名 実例 説明
{ServiceBaseUrl} <script src="{ServiceBaseUrl}/lib/js/jquery/1.8.2.js"></script> サービス提供元(WOX)のURLです。WOXではjqueryなどのライブラリなどをホスティングしてご提供しておりますので、そのような際にご利用頂けます。jsライブラリ一覧は以下になります。
{ServiceBaseUrl}/lib/js/jquery/1.8.2.js
{ServiceBaseUrl}/lib/js/jquery/3.2.1.js
ライブラリに存在しないものは https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js などをご利用ください。
{PageTitle} <title>{PageTitle}</title> 基本的に「サイト名」が表示されますが、状況によって変化します。例えば、ブログ等で記事URLを閲覧している時は「記事タイトル - ブログ - サイト名」などの情報が出力されます。この変数はheadのtitleタグ内でご利用頂くことを推奨します。※サイト名だけを出力したい場合は{SiteTitle}をご利用ください。
{Keywords}
{block:Keywords}
	<meta name="keywords" content="{Keywords}">
{/block:Keywords}
検索エンジン用のキーワードです。設定は「カスタマイズ > メイン > 詳細設定」の「メタ要素」で行います。
{Description}
{block:Description}
	<meta name="description" content="{Description}">
{/block:Description}
コンテンツの説明です。設定は「カスタマイズ > メイン > 詳細設定」の「メタ要素」で行います。
{Robots}
{block:Robots}
	<meta name="robots" content="{Robots}">
{/block:Robots}
ロボット避け(クローラーへ対しインデックスを拒否)するmetaタグです。設定は「カスタマイズ > メイン > 詳細設定」の「メタ要素」で行います。ロボット避けをする設定が有効の場合、{Robots}には「noindex,nofollow」が出力されます。
{FaviconUrl}
{block:FaviconUrl}
	<link rel="icon" href="{FaviconUrl}">
{/block:FaviconUrl}
Webブラウザのアドレスバーやタブに表示されるアイコンです。設定は「環境設定 > ファビコンの設定」で行います。
{RssUrl}
{block:RssUrl}
	<link rel="alternate" type="application/rss+xml" href="{RssUrl}">
{/block:RssUrl}
RSSフィードのURLです。設定は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」のRSSで行え、設定が有効になっている場合に出力されます。
{CssUrl1}
...省略
{CssUrl9}
<link rel="stylesheet" href="{CssUrl1}">
...省略
<link rel="stylesheet" href="{CssUrl9}">
CSSファイルのURLです。設定は「カスタマイズ > 全体 > CSS設定」で行えます。{CssUrl1}〜{CssUrl9}は、各CSS設定のCSS1〜CSS9と紐付いています。CSS2の設定を出力したい場合は{CssUrl2}、CSS3の設定なら{CssUrl3}というようにご利用ください。

メニュー関連の変数
メニューを表示するための関数です。
変数名 実例 説明
{MenuUrl}
{MenuName}
{block:ContentMenu}
	<ul>
		{loop:ContentMenu}
			<li><a href="{MenuUrl}">{MenuName}</a></li>
		{/loop:ContentMenu}
	</ul>
{/block:ContentMenu}
「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「メニュー」で設定されたメニューURLと名称です。
{block:CurrentPage}
{/block:CurrentPage}
...省略
<li>
	<a href="{MenuUrl}"{block:CurrentPage} class="current"{/block:CurrentPage}>
		{MenuName}
	</a>
</li>
...省略
現在ページかどうかを判断するブロック変数です。実例ではメニューのa要素にcurrentというcssクラス名を出力し、他のメニューリンクと異なるスタイルを動的に割り当てている例です。

body内でよく使う変数
html内のどこでも使える変数でbodyタグ内で使用します。
変数名 実例 説明
{BaseUrl} <a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">COM({CommentNum})</a> コンテンツのベースとなるURLです。実例はコメントへのリンク表示です。
{FileBaseUrl} <img src="{FileBaseUrl}/filename.jpg" alt="filename"> 「カスタマイズ > 全体 > ファイル管理」でアップロードされた画像などのファイルベースURLです。
{SiteTitle} <h1>{SiteTitle}</h1> 「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「ページタイトル」で設定する「メインタイトル」です。
{SiteSubTitle}
{block:SiteSubTitle}
	{SiteSubTitle}
{/block:SiteSubTitle}
「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「ページタイトル」で設定する「サブタイトル」です。
{SiteUrl} <h1><a href="{SiteUrl}">{SiteTitle}</a></h1> サイトURLです。(TOPページ)
{Copyright}
{block:Copyright}
	{Copyright}
{/block:Copyright}
ユーザー著作権表示です。設定は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「著作権表示」の「ユーザー著作権表示」に御座います。
{WoxCopyright}
{block:WoxCopyright}
	{WoxCopyright}
{/block:WoxCopyright}
WOXの著作権表示です。設定は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「著作権表示」の「WOX著作権表示」で、プレミアムユーザに限りチェックを外し非表示に出来ます。
{HTML1}
...省略
{HTML9}
{HTML1}
...省略
{HTML9}
共通HTMLブロックを出力します。共通HTMLの設定は「カスタマイズ > 全体 > 共通HTMLブロック」で行えます。{HTML1}〜{HTML9}は、各共通HTMLブロック設定のHTML1〜HTML9と紐付いています。HTML2の設定を出力したい場合は{HTML2}、HTML3の設定なら{HTML3}というようにご利用ください。

アクセサリー関連の変数
コンテンツのフッターで使用することが多い変数です。
変数名 実例 説明
{Url}
{ImgUrl}
{block:AccFootMark}
	<a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" alt="足跡" width="16" height="16"></a>
{/block:AccFootMark}
足跡のページURLとアイコン画像URLです。足跡機能は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」の「足跡」で設定可能です。
同上
{block:AccFriend}
	<a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" alt="WOXフレンド" width="16" height="16"></a>
{/block:AccFriend}
WOXフレンド一覧画面のURLとアイコン画像URLです。WOXフレンドの機能は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」で設定する「WOXフレンド」で設定可能です。
同上
{block:AccRss}
	<a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" alt="RSS" width="16" height="16"></a>
{/block:AccRss}
RSSフィードURLとアイコン画像URLです。RSS機能は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」の「RSS」で設定可能です。
同上
{block:AccAdmin}
	<a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" alt="管理画面" width="16" height="16"></a>
{/block:AccAdmin}
管理画面URLとアイコン画像URLです。表示の有無は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」の「管理画面」で設定可能です。
{Counter}
{block:AccCounter}
	{Counter}
{/block:AccCounter}
カウンターを表示します。表示の有無は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」でで設定可能です。
{Analyzer}
{block:AccAnalyzer}
	{Analyzer}
{/block:AccAnalyzer}
アクセス解析を表示します。表示の有無は「カスタマイズ > 全体 > コンテンツ情報と基本設定」の「アクセサリー」で設定可能です。

時間に関する変数

以下の時間に関する変数は各サービスの記事内(ループ変数内)で利用可能です。
変数名 記述例 出力例 説明
{YYYY} {YYYY} 2017年 年(4桁の西暦)を表示します。
{YY} {YY} 17年 年(西暦の下2桁)を表示します。
{Month} {Month} January 月(フルスペル)を表示します。January〜December
{ShortMonth} {ShortMonth} Jan 月(短縮スペル)を表示します。Jan〜Dec
{M} {M} 1月 月(数字)を表示します。1〜12
{MM} {MM} 01月 月(ゼロ埋め数字)を表示します。01〜12
{D} {D} 1日 日を表示します。1〜31
{DD} {DD} 01日 日(ゼロ埋め数字)を表示します。01〜31
{H} {H} 1時 時を表示します。0〜23
{HH} {HH} 01時 時(24時間単位、ゼロ埋め数字)を表示します。00〜23
{H12} {H12} 1時 時(12時間単位)を表示します。1〜12
{HH12} {HH12} 01時 時(12時間単位、ゼロ埋め数字)を表示します。01〜12
{II} {II} 01分 分を表示します。00〜59
{SS} {SS} 01秒 秒を表示します。00〜59
{WeekJa} {WeekJa}曜日 月曜日 曜日(日本語)を表示します。 月〜日
{Week} {Week} Monday 曜日(フルスペル)を表示します。Monday〜Sunday
{W1} {W1} Mon 曜日(短縮スペル3文字)を表示します。Mon〜Sun
{W2} {W2} Mo 曜日(短縮スペル2文字)を表示します。Mo〜Su
{W3} {W3} M 曜日(短縮スペル1文字)を表示します。M〜S

これらの変数の組み合わせで、以下のように記事の投稿日時などを表示出来ます。
変数の組み合わせ記述例 出力例
{YYYY}{MM}{DD}日({WeekJa}) {HH}:{II}:{SS} 2017年07月08日(土) 13:10:02
{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II} 2017/07/08(Sat) 13:10

各プラグインで使える変数

各プラグインも変数で記述し表示可能です。本マニュアルではプラグイン内で使える変数の一覧を解説いたします。
プラグインについて基本的な説明は以下マニュアルページをご覧ください。
利用マニュアル > サービス共通 > プラグイン
なお、プラグインの共通ルールとして、必ず開始変数{block:Plugプラグイン名}と終了変数{/block:Plugプラグイン名}で構成する必要があります。

ミニプロフィール
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugMiniProfile}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		{block:Image}
			<img src="{Url}" alt="プロフィール" width="{Width}" height="{Height}">
		{/block:Image}
		{Body}
	</section>
{/block:PlugMiniProfile}
{Url} 画像URL
{Width} 画像の横幅
{Height} 画像の高さ
{Body} 紹介文

新着記事
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugNewArticle}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Article}
				<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#no{No}">{Title}</a>{block:ResNum} ({ResNum}){/block:ResNum}</li>
			{/loop:Article}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugNewArticle}
{No}
※ブックマークでは利用不可
記事No
{Title}
※ブックマークでは利用不可
タイトル
{ResNum}
※ブックマークでは利用不可
返信件数
{Url}
※ブックマーク専用
URL
{SiteName}
※ブックマーク専用
サイト名

新着レス
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugNewReply}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Reply}
				{block:Reply}
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#rno{ResNo}">{Name}</a> ⇒ <a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#no{No}">{Title}</a></li>
				{/block:Reply}
	 		{/loop:Reply}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugNewReply}
{No} 記事No
{ResNo} 返信No
{Name} 投稿者名
{Title} 記事タイトル

年別アーカイブ
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugYearlyArchive}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Archive}
				<li><a href="{BaseUrl}/{YYYY}.html">{YYYY}年</a> ({ArticleNum})</li>
 			{/loop:Archive}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugYearlyArchive}
{ArticleNum} 記事件数

月別アーカイブ
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugMonthlyArchive}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Archive}
				<li><a href="{BaseUrl}/{YYYY}-{MM}.html">{YYYY}年{MM}月</a> ({ArticleNum})</li>
 			{/loop:Archive}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugMonthlyArchive}
{ArticleNum} 記事件数

カレンダー
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugCalendar}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		{Calendar}
	</section>
{/block:PlugCalendar}
{Calendar} カレンダー

また、生成されるカレンダーにはいくつかのクラスが付与されており、CSSでデザインが可能です。利用可能なCSSのクラス名として、カレンダーのテーブル「.calendar」、年月部分「.calendar-month」、前月のマーク「.calendar-back」、翌月のマーク「.calendar-next」、週部分の土曜カラー「.calendar-week-sat」、日曜カラー「.calendar-week-sun」、日部分の土曜カラー「.calendar-day-sat」、日曜カラー「.calendar-day-sun」、祝日カラー「.calendar-day-hol」、本日の背景色「.calendar-today」、本日のリンク部分「.calendar-day-link」が御座います。詳しくはHTMLソースをご確認頂きカスタマイズを行ってください。
以下はカレンダーのCSSサンプルです、カスタマイズの際にベースでご利用ください。
CSSサンプル
.calendar {
	width: 100%;
	font-size: 1.6rem;
	text-align: center;
}
.calendar th {
	font-weight: normal;
	padding: 0 2px;
}
.calendar td {
	padding: 0 2px;
}
.calendar-month {

}
.calendar-week {

}
.calendar-week-sat {
	color: #00a0fb;
}
.calendar-week-sun {
	color: #ff3100;
}
.calendar-day {

}
.calendar-day-link {

}
.calendar-day-sat {
	color: #00a0fb;
}
.calendar-day-sun {
	color: #ff3100;
}
.calendar-day-hol {
	color: #ff3100;
}
.calendar-today {
	background: #ccc;
}
.calendar-day-link a:link,
.calendar-today a:link {
	text-decoration: underline;
}
.calendar-day-link a:visited,
.calendar-today a:visited {
	text-decoration: underline;
}
.calendar-day-link a:hover,
.calendar-today a:hover {
	text-decoration: underline;
}
.calendar-day-link a:active,
.calendar-today a:active {
	text-decoration: underline;
}

友達リスト
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugFriendsList}
	<section class="friend">
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul class="flex">
			{loop:List}
				<li><a href="{UserPageUrl}"><img src="{UserImgUrl}" alt="{UserID}" width="64" height="64"></a></li>
			{/loop:List}
		</ul>
		{block:MoreLink}
			<div class="foot">
				<a href="{Url}">全てを見る</a>
			</div>
		{/block:MoreLink}
	</section>
{/block:PlugFriendsList}
{UserPageUrl} フレンドのユーザーページURL
{UserID} フレンドのユーザーID
{UserImgUrl} フレンドのユーザー画像
{Url} 全てを見るのURL

なお、以下は友達リストのCSSサンプルです、カスタマイズの際にベースでご利用ください。
CSSサンプル
#aside > section.friend > ul > li {
	margin: 0 0 0.8rem 0.8rem;
}
#aside > section.friend > ul > li:first-child {
	margin-left: 0;
}
#aside > section.friend > div.foot {
	margin-top: 0.8rem;
	font-size: 1.4rem;
	text-align: right;
}

検索フォーム
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugSearchForm}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<form action="{Action}" method="{Method}">
			<input type="search" name="{NameValueSearch}" style="width:18rem;" required><button class="button inline search">検索</button>
		</form>
	</section>
{/block:PlugSearchForm}
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{NameValueSearch} 検索入力欄のname値

マイリンク
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugMyLink}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Link}
				<li><a href="{Url}">{Name}</a></li>
			{/loop:Link}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugMyLink}
{Url} URL
{Name} ページ名

ミニメールフォーム
変数名 説明 実例
一般
{block:PlugMiniMailForm}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<form action="{Action}" method="{Method}">
			{HiddenTag}
			
			{block:FormMes}
				<p class="message mb6">{FormMes}</p>
			{/block:FormMes}
			
			{block:Error}
				<div id="mini-mail-form-error" class="error mb6">
					<div class="head">入力内容が正しくありません</div>
					<ul>
						{loop:Message}
							<li>{Message}</li>
						{/loop:Message}
					</ul>
				</div>
				<script>window.onload = function() { scrollTo('#mini-mail-form-error'); }</script>
			{/block:Error}
			
			{block:Success}
				<p id="mini-mail-form-success" class="success">送信が完了しました</p>
				<script>window.onload = function() { scrollTo('#mini-mail-form-success','fadeOut'); }</script>
			{/block:Success}
			
			<p>
				<label for="mini-label-title" class="label">{LabelTitle}</label>
				<input type="text" name="{NameValueTitle}" id="mini-label-title" value="{FormValueTitle}">
			</p>
			<p>
				<label for="mini-label-name" class="label">{LabelName}</label>
				<input type="text" name="{NameValueName}" id="mini-label-name" value="{FormValueName}">
			</p>
			<p>
				<label for="mini-label-mail" class="label">{LabelMail}</label>
				<input type="text" name="{NameValueMail}" id="mini-label-mail" value="{FormValueMail}">
			</p>
			<p>
				<label for="mini-label-comment" class="label">{LabelComment}</label>
				<textarea name="{NameValueComment}" id="mini-label-comment" style="height:12rem;">{FormValueComment}</textarea>
			</p>
			<p>
				<label for="mini-label-captcha" class="label">{LabelCaptcha}<img src="{CaptchaImageUrl}" class="captcha-img"></label>
				<input type="text" name="{NameValueCaptcha}" id="mini-label-captcha" value="{FormValueCaptcha}">
			</p>
			<p>
				<label class="label">
					<input type="checkbox" name="{NameValueCookie}" id="mini-input-cookie" class="checkbox" value="{FormValueCookie}"{CheckedCookie}>
					<span id="mini-label-cookie">{LabelCookie}</span>
				</label>
			</p>
			<button class="button">送信</button>
		</form>
	</section>
	
	<script>
		//バリデート		
		{block:RequiredTitle}
			$('label[for="mini-label-title"]').addClass('required');
			$('#mini-label-title').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredTitle}
		
		{block:RequiredName}
			$('label[for="mini-label-name"]').addClass('required');
			$('#mini-label-name').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredName}
		
		{block:RequiredMail}
			$('label[for="mini-label-mail"]').addClass('required');
			$('#mini-label-mail').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredMail}
		
		{block:RequiredComment}
			$('label[for="mini-label-comment"]').addClass('required');
			$('#mini-label-comment').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredComment}
		
		{block:RequiredCaptcha}
			$('label[for="mini-label-captcha"]').addClass('required');
			$('#mini-label-captcha').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCaptcha}
		
		{block:RequiredCookie}
			$('#mini-label-cookie').addClass('required');
			$('#mini-input-cookie').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCookie}
	</script>
{/block:PlugMiniMailForm}
{PlugTitle} タイトル
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{FormMes} メッセージ
{Message} エラーメッセージ
{CaptchaImageUrl} 画像認証の画像URL
ラベル
{LabelName} 名前のラベル
{LabelTitle} タイトルのラベル
{LabelMail} メールのラベル
{LabelComment} コメントのラベル
{LabelCookie} クッキーのラベル
{LabelCaptcha} 画像認証のラベル
name値
{NameValueName} 名前入力欄のname値
{NameValueTitle} タイトル入力欄のname値
{NameValueMail} メール入力欄のname値
{NameValueComment} コメント入力欄のname値
{NameValueCookie} クッキーチェックボックスのname値
{NameValueCaptcha} 画像認証入力欄のname値
エラー時やクッキーでフォーム内に残る値等
{FormValueName} 名前入力欄に残る値
{FormValueTitle} タイトル入力欄に残る値
{FormValueMail} メール入力欄に残る値
{FormValueComment} コメント入力欄に残る値
{FormValueCookie} クッキーの送信値
{CheckedCookie} クッキーのチェックボックス状態
{FormValueCaptcha} 画像認証入力欄に残る値
ブロック変数のみで使用するもの
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:RequiredTitle}
{/block:RequiredTitle}
タイトルの必須指定ブロック
{block:RequiredName}
{/block:RequiredName}
名前の必須指定ブロック
{block:RequiredMail}
{/block:RequiredMail}
メールアドレスの必須指定ブロック
{block:RequiredComment}
{/block:RequiredComment}
コメントの必須指定ブロック
{block:RequiredCaptcha}
{/block:RequiredCaptcha}
画像認証の必須指定ブロック
{block:RequiredCookie}
{/block:RequiredCookie}
クッキーの必須指定ブロック

投稿フォーム
変数名 説明 実例
一般
{block:PlugSubmitForm}

	{block:FormTitle}
		<h2 id="form" class="h3">{FormTitle}</h2>
	{/block:FormTitle}
	
	{block:FormMes}
		<p class="message mb5">{FormMes}</p>
	{/block:FormMes}

	{block:Success}
		<p id="submit-form-success" class="success mb5">送信が完了しました</p>
		<script>window.onload = function() { scrollTo('#submit-form-success','fadeOut'); }</script>
	{/block:Success}
	
	<form action="{Action}" method="{Method}" enctype="{Enctype}">
		{HiddenTag}
		
		{block:Error}
			<div id="submit-form-error" class="error mb6">
				<div class="head">入力内容が正しくありません</div>
				<ul>
					{loop:Message}
						<li>{Message}</li>
					{/loop:Message}
				</ul>
			</div>
			<script>window.onload = function() { scrollTo('#submit-form-error'); }</script>
		{/block:Error}
		
		
		<!--新規投稿フォーム-->
		{block:New}
			<!--名前-->
			<p>
				<label for="label-name" class="label">{LabelName}</label>
				<input type="text" name="{NameValueName}" id="label-name" value="{FormValueName}">
			</p>
			<!--メール-->
			<p>
				<label for="label-mail" class="label">{LabelMail}</label>
				<input type="email" name="{NameValueMail}" id="label-mail" value="{FormValueMail}">
			</p>
			<!--ホーム-->
			<p>
				<label for="label-home" class="label">{LabelHome}</label>
				<input type="url" name="{NameValueHome}" id="label-home" value="{FormValueHome}">
			</p>
			<!--ファイル-->
			<p>
				<label for="label-file" class="label">{LabelFile}</label>
				<input type="file" name="{NameValueFile}" id="label-file" value="">
			</p>
			<!--文字回込-->
			<p>
				<span id="label-float" class="label">{LabelFloat}</span>
				{loop:PlugSubmitFormFloatRadio}
					<label class="float{Value}"><input type="radio" name="{NameValueFloat}" value="{Value}"{Checked}><span>{Name}</span></label>
				{/loop:PlugSubmitFormFloatRadio}
			</p>
			<!--コメント-->
			<p>
				<label for="label-comment" class="label">{LabelComment}</label>
				<textarea name="{NameValueComment}" id="label-comment">{FormValueComment}</textarea></p>
			<div class="flex foot">
				<!--編集キー-->
				<p>
					<label for="label-editkey" class="label">{LabelEditKey}</label>
					<input type="text" name="{NameValueEditKey}" id="label-editkey" value="{FormValueEditKey}">
				</p>
				<!--画像認証-->
				{block:Captcha}
					<p>
						<label for="label-captcha" class="label">{LabelCaptcha}<img src="{CaptchaImageUrl}" class="captcha-img"></label>
						<input type="text" name="{NameValueCaptcha}" id="label-captcha" value="{FormValueCaptcha}">
					</p>
				{/block:Captcha}
				<!--クッキー-->
				<p>
					<label class="label">
						<input type="checkbox" name="{NameValueCookie}" id="input-cookie" class="checkbox" value="{FormValueCookie}"{CheckedCookie}>
						<span id="label-cookie">{LabelCookie}</span>
					</label>
				</p>
			</div>
			
			<script>
				//バリデート				
				{block:RequiredName}
					$('label[for="label-name"]').addClass('required');
					$('#label-name').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredName}
				
				{block:RequiredMail}
					$('label[for="label-mail"]').addClass('required');
					$('#label-mail').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredMail}
		
				{block:RequiredHome}
					$('label[for="label-home"]').addClass('required');
					$('#label-home').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredHome}
				
				{block:RequiredFile}
					$('label[for="label-file"]').addClass('required');
					$('#label-file').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredFile}
				
				{block:RequiredFloat}
					$('#label-float').addClass('required');
				{/block:RequiredFloat}
				
				{block:RequiredComment}
					$('label[for="label-comment"]').addClass('required');
					$('#label-comment').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredComment}
				
				{block:RequiredEditKey}
					$('label[for="label-editkey"]').addClass('required');
					$('#label-editkey').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredEditKey}
				
				{block:RequiredCaptcha}
					$('label[for="label-captcha"]').addClass('required');
					$('#label-captcha').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredCaptcha}
				
				{block:RequiredCookie}
					$('#label-cookie').addClass('required');
					$('#input-cookie').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredCookie}
			</script>
		{/block:New}
		
		
		<!--返信フォーム-->
		{block:Res}
			<!--名前-->
			<p>
				<label for="label-name" class="label">{LabelName}</label>
				<input type="text" name="{NameValueName}" id="label-name" value="{FormValueName}">
			</p>
			<!--メール-->
			<p>
				<label for="label-mail" class="label">{LabelMail}</label>
				<input type="email" name="{NameValueMail}" id="label-mail" value="{FormValueMail}">
			</p>
			<!--ホーム-->
			<p>
				<label for="label-home" class="label">{LabelHome}</label>
				<input type="url" name="{NameValueHome}" id="label-home" value="{FormValueHome}">
			</p>
			<!--コメント-->
			<p>
				<label for="label-comment" class="label">{LabelComment}</label>
				<textarea name="{NameValueComment}" id="label-comment">{FormValueComment}</textarea>
			</p>
			<div class="flex foot">
				<!--編集キー-->
				<p>
					<label for="label-editkey" class="label">{LabelEditKey}</label>
					<input type="text" name="{NameValueEditKey}" id="label-editkey" value="{FormValueEditKey}">
				</p>
				<!--画像認証-->
				{block:Captcha}
					<p>
						<label for="label-captcha" class="label">{LabelCaptcha}<img src="{CaptchaImageUrl}" class="captcha-img"></label>
						<input type="text" name="{NameValueCaptcha}" id="label-captcha" value="{FormValueCaptcha}">
					</p>
				{/block:Captcha}
				<!--クッキー-->
				<p>
					<label class="label">
						<input type="checkbox" name="{NameValueCookie}" id="input-cookie" class="checkbox" value="{FormValueCookie}"{CheckedCookie}>
						<span id="label-cookie">{LabelCookie}</span>
					</label>
				</p>
			</div>
			
			<script>
				//バリデート				
				{block:RequiredName}
					$('label[for="label-name"]').addClass('required');
					$('#label-name').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredName}
				
				{block:RequiredMail}
					$('label[for="label-mail"]').addClass('required');
					$('#label-mail').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredMail}
		
				{block:RequiredHome}
					$('label[for="label-home"]').addClass('required');
					$('#label-home').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredHome}
				
				{block:RequiredComment}
					$('label[for="label-comment"]').addClass('required');
					$('#label-comment').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredComment}
				
				{block:RequiredEditKey}
					$('label[for="label-editkey"]').addClass('required');
					$('#label-editkey').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredEditKey}
				
				{block:RequiredCaptcha}
					$('label[for="label-captcha"]').addClass('required');
					$('#label-captcha').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredCaptcha}
				
				{block:RequiredCookie}
					$('#label-cookie').addClass('required');
					$('#input-cookie').attr('required', 'true');
				{/block:RequiredCookie}
			</script>
			
		{/block:Res}
		<button class="button">送信</button>
	</form>
{/block:PlugSubmitForm}
{FormTitle} タイトル
{FormMes} メッセージ
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{Enctype} formタグ内のenctype
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
フォーム種別ブロック
{block:New}
{/block:New}
新規投稿フォームのブロック
{block:Res}
{/block:Res}
返信フォームのブロック
ラベル
{LabelName} 名前のラベル
{LabelTitle} タイトルのラベル
{LabelMail} メールのラベル
{LabelHome} ホームのラベル
{LabelFile} 添付のラベル
{LabelFloat} 文字回込のラベル
{LabelEditKey} 編集キーのラベル
{LabelCookie} クッキーのラベル
{LabelFree1}

{LabelFree6}
自由項目1〜6のラベル
{LabelComment} コメントのラベル
{LabelCaptcha} 画像認証のラベル
{LabelPostKey} 投稿キーのラベル
{LabelCategory}
※新規投稿フォームのブロック内でのみ使用可能
カテゴリーのラベル
name値
{NameValueName} 名前入力欄のname値
{NameValueTitle} タイトル入力欄のname値
{NameValueMail} メール入力欄のname値
{NameValueHome} ホーム入力欄のname値
{NameValueFile} 添付入力欄のname値
{NameValueFloat} 文字回込選択のname値
{NameValueEditKey} 編集キー入力欄のname値
{NameValueCookie} クッキーチェックボックスのname値
{NameValueFree1}

{NameValueFree6}
自由項目1〜6入力欄のname値
{NameValueComment} コメント入力欄のname値
{NameValueCaptcha} 画像認証入力欄のname値
{NameValuePostKey} 投稿キーのname値
{NameValueCategory}
※新規投稿フォームのブロック内でのみ使用可能
カテゴリーのname値
エラー時やクッキーでフォーム内に残る値等
{FormValueTitle} タイトル入力欄に残る値
{FormValueName} 名前入力欄に残る値
{FormValueMail} メール入力欄に残る値
{FormValueHome} ホーム入力欄に残る値
{FormValueEditKey} 編集キー入力欄に残る値に残る値
{FormValueCookie} クッキーの送信値
{CheckedCookie} クッキーのチェックボックス状態
{FormValueFree1}

{FormValueFree6}
自由項目1〜6の入力欄に残る値
{FormValueComment} コメント入力欄に残る値
{FormValueCaptcha} 画像認証入力欄に残る値
{CaptchaImageUrl} 画像認証の画像URL
{FormValuePostKey} 投稿キー欄に残る値
ブロック変数のみで使用するもの
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:RequiredTitle}
{/block:RequiredTitle}
タイトルの必須指定ブロック
{block:RequiredName}
{/block:RequiredName}
名前の必須指定ブロック
{block:RequiredMail}
{/block:RequiredMail}
メールアドレスの必須指定ブロック
{block:RequiredHome}
{/block:RequiredHome}
ホームの必須指定ブロック
{block:RequiredFile}
{/block:RequiredFile}
添付の必須指定ブロック
{block:RequiredFloat}
{/block:RequiredFloat}
文字回込選択の必須指定ブロック
{block:RequiredFree1}
{/block:RequiredFree1}


{block:RequiredFree6}
{/block:RequiredFree6}
自由項目1〜6の必須指定ブロック
{block:RequiredComment}
{/block:RequiredComment}
コメントの必須指定ブロック
{block:RequiredPostKey}
{/block:RequiredPostKey}
投稿キーの必須指定ブロック
{block:RequiredEditKey}
{/block:RequiredEditKey}
編集キーの必須指定ブロック
{block:RequiredCaptcha}
{/block:RequiredCaptcha}
画像認証の必須指定ブロック
{block:RequiredCookie}
{/block:RequiredCookie}
クッキーの必須指定ブロック
{block:RequiredCategory}
{/block:RequiredCategory}

※新規投稿フォームのブロック内でのみ使用可能
カテゴリーの必須指定ブロック
selectやradioで使用するもの
{No} ループ内要素の採番No
{Value} 送信値
{Name} セレクト要素
{Selected} select要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
{Checked} radio要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
これらの変数は「カテゴリー、文字回込、自由項目1〜6」のループ変数内でご利用頂け、各ループ変数は以下になります。

カテゴリー(※新規投稿フォームのブロック内でのみ使用可能)
[select要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormCategorySelect}
{/loop:PlugSubmitFormCategorySelect}


[radio要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormCategoryRadio}
{/loop:PlugSubmitFormCategoryRadio}


文字回込
[select要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormFloatSelect}
{/loop:PlugSubmitFormFloatSelect}


[radio要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormFloatRadio}
{/loop:PlugSubmitFormFloatRadio}


自由項目1〜6
[select要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormFree1Select}
{/loop:PlugSubmitFormFree1Select}


{loop:PlugSubmitFormFree6Select}
{/loop:PlugSubmitFormFree6Select}


[radio要素の場合]
{loop:PlugSubmitFormFree1Radio}
{/loop:PlugSubmitFormFree1Radio}


{loop:PlugSubmitFormFree6Radio}
{/loop:PlugSubmitFormFree6Radio}

以下は実例に存在しない要素の設置例です、参考にしてください。
カテゴリーの設置例
(1)新規投稿フォーム{block:New}内にカテゴリーのセレクトフォームを設置。
{block:Category} <p> <label for="label-category" class="label">{LabelCategory}</label> <select name="{NameValueCategory}" id="label-category"> {loop:PlugSubmitFormCategorySelect} <option value="{Value}"{Selected}>{Name}</option> {/loop:PlugSubmitFormCategorySelect} </select> </p> {/block:Category}
(2){block:New}の<script>内に以下バリデート用の記述を行う。
{block:RequiredCategory} $('label[for="label-category"]').addClass('required'); {/block:RequiredCategory}

投稿キーの設置例
(1)新規投稿フォーム{block:New}内に投稿キーの入力欄を設置。(返信フォーム内の場合も同様の手順)
{block:PostKey} <p> <label for="label-postkey" class="label">{LabelPostKey}</label> <input type="text" name="{NameValuePostKey}" id="label-postkey" value="{FormValuePostKey}"> </p> {/block:PostKey}
(2){block:New}の<script>内に以下バリデート用の記述を行う。(返信フォーム内の場合も同様の手順)
{block:RequiredPostKey} $('label[for="label-postkey"]').addClass('required'); $('#label-postkey').attr('required', 'true'); {/block:RequiredPostKey}

※設定時に構文エラーが表示される場合は以下をお確かめください。
(1)一時的に「環境設定 > カスタマイズモード切り替え」にて「ノーマル」に切り替え。
(2)「詳細設定 > 投稿フォーム」の「新規投稿フォームのレイアウト」にて使用したい該当項目が未使用にあれば、「上部」や「下部」等へ移動し設定を保存。
(3)「環境設定 > カスタマイズモード切り替え」 にて「プロモード」に戻す。
プロモードでは「未使用」に存在している項目を無視する仕様になっておりますので、予めこのような手順が必要になります。

コメント
コメントのプラグインはコメントのフォーム部分である{block:PlugCommentForm}{/block:PlugCommentForm}ブロックと、投稿されたコメント記事部分の{block:PlugComment}{/block:PlugComment}ブロックに分かれています。
変数名 説明 実例
フォーム部分:一般
{block:PlugCommentForm}
	<section id="comment-form" class="mb2 mt2">

		{block:FormTitle}
			<h3>{FormTitle}</h3>
		{/block:FormTitle}
		
		<form action="{Action}" method="{Method}">
			{HiddenTag}

			{block:FormMes}
				<p class="message mb6">{FormMes}</p>
			{/block:FormMes}
						
			{block:Error}
				<div id="comment-error" class="error mb6">
					<div class="head">入力内容が正しくありません</div>
					<ul>
						{loop:Message}
							<li>{Message}</li>
						{/loop:Message}
					</ul>
				</div>
				<script>window.onload = function() { scrollTo('#comment-error'); }</script>
			{/block:Error}
	
			{block:Success}
				<p id="comment-success" class="success">送信が完了しました</p>
				<script>window.onload = function() { scrollTo('#comment-success','fadeOut'); }</script>
			{/block:Success}

			<p>
				<label for="label-name" class="label">{LabelName}</label>
				<input type="text" name="{NameValueName}" id="label-name" value="{FormValueName}">
			</p>
			<p>
				<label for="label-comment" class="label">{LabelComment}</label>
				<textarea name="{NameValueComment}" id="label-comment">{FormValueComment}</textarea>
			</p>
			
			<div class="flex foot">
				<p>
					<label for="label-editkey" class="label">{LabelEditKey}</label>
					<input type="text" name="{NameValueEditKey}" id="label-editkey" value="{FormValueEditKey}">
				</p>
				{block:Captcha}
					<p>
						<label for="label-captcha" class="label">{LabelCaptcha}<img src="{CaptchaImageUrl}" class="captcha-img"></label>
						<input type="text" name="{NameValueCaptcha}" id="label-captcha" value="{FormValueCaptcha}">
					</p>
				{/block:Captcha}
				<p>
					<label class="label">
						<input type="checkbox" name="{NameValueCookie}" id="input-cookie" class="checkbox" value="{FormValueCookie}"{CheckedCookie}>
						<span id="label-cookie">{LabelCookie}</span>
					</label>
				</p>
			</div>

			<button class="button">送信</button>
		</form>
	</section>
	
	<script>
		//バリデート		
		{block:RequiredName}
			$('label[for="label-name"]').addClass('required');
			$('#label-name').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredName}
		
		{block:RequiredComment}
			$('label[for="label-comment"]').addClass('required');
			$('#label-comment').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredComment}
		
		{block:RequiredEditKey}
			$('label[for="label-editkey"]').addClass('required');
			$('#label-editkey').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredEditKey}
		
		{block:RequiredCaptcha}
			$('label[for="label-captcha"]').addClass('required');
			$('#label-captcha').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCaptcha}
		
		{block:RequiredCookie}
			$('#label-cookie').addClass('required');
			$('#input-cookie').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCookie}
	</script>
	
{/block:PlugCommentForm}

{block:PlugComment}
	<section id="comment">
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		{loop:Comment}
			{block:Comment}
				<div id="rno{ResNo}" class="section mbs5">
					{Body}
					<ul class="foot flex right">
						<li>{block:Name}{Name}{/block:Name}</li>
						<li><time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD} {HH}:{II}</time></li>
						<li><a href="{BaseUrl}/?mode=edit&no={No}&rno={ResNo}#comment-form" class="edit" rel="nofollow"><span>編集</span></a></li>
						<li><a href ="{BaseUrl}/?pagename=delRes&no={No}&rno={ResNo}" class="del modal-open" rel="nofollow"><span>削除</span></a></li>					
					</ul>
				</div>
			{/block:Comment}
		{/loop:Comment}
	</section>
{/block:PlugComment}
{FormTitle} タイトル
{FormMes} メッセージ
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
フォーム部分:ラベル
{LabelName} 名前のラベル
{LabelTitle} タイトルのラベル
{LabelMail} メールのラベル
{LabelHome} ホームのラベル
{LabelEditKey} 編集キーのラベル
{LabelCookie} クッキーのラベル
{LabelFree1}

{LabelFree3}
自由項目1〜3のラベル
{LabelRate}
※ノベル・ギャラリーでのみ使用可能
評価のラベル
{LabelComment} コメントのラベル
{LabelCaptcha} 画像認証のラベル
{LabelPostKey} 投稿キーのラベル
フォーム部分:name値
{NameValueName} 名前入力欄のname値
{NameValueTitle} タイトル入力欄のname値
{NameValueMail} メール入力欄のname値
{NameValueHome} ホーム入力欄のname値
{NameValueEditKey} 編集キー入力欄のname値
{NameValueCookie} クッキーチェックボックスのname値
{NameValueFree1}

{NameValueFree3}
自由項目1〜3入力欄のname値
{NameValueRate}
※ノベル・ギャラリーでのみ使用可能
評価のname値
{NameValueComment} コメント入力欄のname値
{NameValueCaptcha} 画像認証入力欄のname値
{NameValuePostKey} 投稿キーのname値
フォーム部分:エラー時やクッキーでフォーム内に残る値等
{FormValueName} 名前入力欄に残る値
{FormValueTitle} タイトル入力欄に残る値
{FormValueMail} メール入力欄に残る値
{FormValueHome} ホーム入力欄に残る値
{FormValueEditKey} 編集キー入力欄に残る値に残る値
{FormValueCookie} クッキーの送信値
{CheckedCookie} クッキーのチェックボックス状態
{FormValueFree1}

{FormValueFree3}
自由項目1〜3の入力欄に残る値
{FormValueRate}
※ノベル・ギャラリーでのみ使用可能
評価欄に残る値
{FormValueComment} コメント入力欄に残る値
{FormValueCaptcha} 画像認証入力欄に残る値
{CaptchaImageUrl} 画像認証の画像URL
{FormValuePostKey} 投稿キー欄に残る値
フォーム部分:ブロック変数のみで使用するもの
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:RequiredTitle}
{/block:RequiredTitle}
タイトルの必須指定ブロック
{block:RequiredName}
{/block:RequiredName}
名前の必須指定ブロック
{block:RequiredMail}
{/block:RequiredMail}
メールアドレスの必須指定ブロック
{block:RequiredHome}
{/block:RequiredHome}
ホームの必須指定ブロック
{block:RequiredFree1}
{/block:RequiredFree1}


{block:RequiredFree3}
{/block:RequiredFree3}
自由項目1〜3の必須指定ブロック
{block:RequiredRate}
{/block:RequiredRate}

※ノベル・ギャラリーでのみ使用可能
評価の必須指定ブロック
{block:RequiredComment}
{/block:RequiredComment}
コメントの必須指定ブロック
{block:RequiredPostKey}
{/block:RequiredPostKey}
投稿キーの必須指定ブロック
{block:RequiredEditKey}
{/block:RequiredEditKey}
編集キーの必須指定ブロック
{block:RequiredCaptcha}
{/block:RequiredCaptcha}
画像認証の必須指定ブロック
{block:RequiredCookie}
{/block:RequiredCookie}
クッキーの必須指定ブロック
フォーム部分:selectやradioで使用するもの
{No} ループ内要素の採番No
{Value} 送信値
{Name} セレクト要素
{Selected} select要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
{Checked} radio要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
これらの変数は「自由項目1〜3、評価」のループ変数内でご利用頂け、各ループ変数は以下になります。

自由項目1〜3
[select要素の場合]
{loop:PlugCommentFormFree1Select}
{/loop:PlugCommentFormFree1Select}


{loop:PlugCommentFormFree3Select}
{/loop:PlugCommentFormFree3Select}


[radio要素の場合]
{loop:PlugCommentFormFree1Radio}
{/loop:PlugCommentFormFree1Radio}


{loop:PlugCommentFormFree3Radio}
{/loop:PlugCommentFormFree3Radio}


評価(※ノベル・ギャラリー、select要素でのみ使用可能)
{loop:PlugCommentFormRateSelect}
{/loop:PlugCommentFormRateSelect}
コメント記事部分
{PlugTitle} プラグインのタイトル
{Name} 名前
{Title} タイトル
{Home} ホーム
{Mail} メール
{Free1}

{Free3}
自由項目1〜3
{Rate}
※ノベル・ギャラリーでのみ使用可能
評価
{ResNo} コメントNo
{No} 記事No
{Body} コメント

カテゴリー
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugCategory}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		<ul>
			{loop:Category}
				<li><a href="{BaseUrl}/cate{Id}.html">{Name}</a> ({ArticleNum})</li>
	 		{/loop:Category}
		</ul>
	</section>
{/block:PlugCategory}
{Id} カテゴリーID
{Name} カテゴリー名
{ArticleNum} 件数

フリーエリア1〜6
フリーエリア1は{block:PlugFreeArea1}{/block:PlugFreeArea1}、フリーエリア2は{block:PlugFreeArea2}{/block:PlugFreeArea2}というように、フリーエリア1〜6で、ブロック変数の末尾の番号を変更してください。
変数名 説明 実例
{PlugTitle} タイトル
{block:PlugFreeArea1}
	<section>
		{block:PlugTitle}
			<h3>{PlugTitle}</h3>
		{/block:PlugTitle}
		{Contents}
	</section>
{/block:PlugFreeArea1}
{Contents} 内容

画像
変数名 説明 実例
{Url} 画像URL
{block:PlugImage}
	<img src="{Url}" alt="トップ画像" class="pict">
{/block:PlugImage}
{Width} 画像の横幅
{Height} 画像の高さ

サブページで使える変数

「カスタマイズ > 全体 > サブページ」の各設定で使える変数をご紹介いたします。

足跡
足跡のページで使える変数です。
変数名 説明 実例
{FootMarkMax} 足跡表示件数
<p class="message">
	最新{FootMarkMax}件の訪問履歴です。	{block:InfoMes}<br>{InfoMes}{/block:InfoMes}
</p>
{block:FootMark}
	<ul class="mt5">
		{loop:FootMark}
			<li>
				<time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD} {HH}:{II}</time><a href="{UserPageUrl}" class="user">{UserID}</a><a href="{UserContentUrl}"><img src="{ServiceBaseUrl}/site/img/service/{UserUseService}.svg" alt="{UserUseService}" width="24" height="24"></a>
			</li>
		{/loop:FootMark}
	</ul>
{/block:FootMark}
{InfoMes} 上部コメント
{UserID} 訪問者のユーザーID
{UserPageUrl} 訪問者のユーザーページURL
{UserUseService} 訪問者の利用サービス
{UserContentUrl} 訪問者のコンテンツURL

WOXフレンドの一覧
WOXフレンドの一覧のページで使える変数です。
変数名 説明 実例
{NumberOfUnapproved} フレンドの未認証人数
{block:NumberOfUnapproved}
	<p class="message mb5">
		承認待ちの友人が{NumberOfUnapproved}人います。<br>
		承認作業を<a href="{ApprovalUrl}">こちら</a>から行ってください。<br>
		※このメッセージはコンテンツ管理者のみに表示されています。		
	</p>
{/block:NumberOfUnapproved}

<p class="message mb5">
	{block:InfoMes}{InfoMes}<br>{/block:InfoMes}
	フレンド申請は<a href="{AddFriendUrl}" rel="nofollow">こちら</a>からどうぞ。
</p>

{block:Friend}
	<ul class="flex friend">
		{loop:Friend}
			<li><a href="{UserPageUrl}"><img src="{UserImgUrl}" alt="{UserID}" width="64" height="64"><br>{UserID}</a></li>
		{/loop:Friend}
	</ul>
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:Friend}
{ApprovalUrl} フレンド承認ページのURL
{InfoMes} 上部コメント
{AddFriendUrl} フレンド申請ページのURL
{UserPageUrl} フレンドのユーザーページURL
{UserID} フレンドのユーザーID
{UserImgUrl} フレンドのユーザー画像
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

WOXフレンド申請
WOXフレンド申請のページで使える変数です。
変数名 説明 実例
{InfoMes} 上部コメント
{block:InfoMes}
	<p class="message mb5">{InfoMes}</p>
{/block:InfoMes}
{block:Success}
	<p id="friend-form-success" class="success mb5">送信が完了しました</p>
	<script>window.onload = function() { scrollTo('#friend-form-success','fadeOut'); }</script>
{/block:Success}
<form action="{Action}" method="{Method}">
	{HiddenTag}
	{block:Error}
		<div id="friend-form-error" class="error mb6">
			<div class="head">入力内容が正しくありません</div>
			<ul>
				{loop:Message}
					<li>{Message}</li>
				{/loop:Message}
			</ul>
		</div>
		<script>window.onload = function() { scrollTo('#friend-form-error'); }</script>
	{/block:Error}
	<p>
		<label for="label-comment" class="label">メッセージ</label>
		<textarea name="{NameValueComment}" id="label-comment" required></textarea>
	</p>
	<button class="button">フレンド申請をする</button>
</form>
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
{NameValueComment} コメント入力欄のname値

親記事や子記事削除
掲示板等で利用されている親記事や子記事の削除画面で使える変数です。
変数名 説明 実例
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:Success}
	<script>
		//モーダルとオーバーレイをフェードアウト		
		window.parent.$('.modal-content').fadeOut('slow');
		window.parent.$('.modal-overlay').fadeOut('slow',function(){
			window.parent.$('.modal-overlay').remove();
		});
		//記事をフェードアウト		
		//親記事の場合		
		{block:Parent}
			parent.$('#no{No}').fadeOut(1000);
		{/block:Parent}
		//子記事の場合		
		{block:Child}
			parent.$('#no{No}-rno{ResNo}').fadeOut(1000);
		{/block:Child}
	</script>
{/block:Success}

<form action="{Action}" method="{Method}">
	{HiddenTag}
	{block:Error}
		<div class="error-single">{Message}</div>
	{/block:Error}
	<p>
		編集キーを入力してください<br>
		<input type="text" name="{NameValueEditKey}" required>
	</p>
	<button class="button">削除</button>
</form>
{block:Parent}
{/block:Parent}
親記事から送信成功のブロック
{block:Child}
{/block:Child}
子記事から送信成功のブロック
{No} 削除する返信記事の親記事No
{ResNo} 削除する返信No
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
{NameValueEditKey} 編集キー入力欄のname値

コメント削除
ブログ等のコメント削除画面で使える変数です。
変数名 説明 実例
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:Success}
	<script>
		//モーダルとオーバーレイをフェードアウト		
		window.parent.$('.modal-content').fadeOut('slow');
		window.parent.$('.modal-overlay').fadeOut('slow',function(){
			window.parent.$('.modal-overlay').remove();
		});
		//記事をフェードアウト		
		parent.$('#rno{ResNo}').fadeOut(1000);
	</script>
{/block:Success}

<form action="{Action}" method="{Method}">
	{HiddenTag}
	{block:Error}
		<div class="error-single">{Message}</div>
	{/block:Error}
	<p>
		編集キーを入力してください<br>
		<input type="text" name="{NameValueEditKey}" required>
	</p>
	<button class="button">削除</button>
</form>
{No} 削除する返信記事の親記事No
{ResNo} 削除する返信No
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
{NameValueEditKey} 編集キー入力欄のname値

認証
「環境設定 > セキュリティー > コンテンツ公開設定」で公開レベルをインターネット全体以外に設定した際に表示されるページで使える変数です。
変数名 説明 実例
{InfoMes} 制限時に表示されるメッセージ
<h2 class="h3">制限中</h2>
<p class="message">{InfoMes}</p>

{block:PwForm}
	<form action="{Action}" method="{Method}">
		{HiddenTag}
		{block:Error}
			<div id="pw-form-error" class="error-single mb6">{Message}</div>
			<script>window.onload = function() { scrollTo('#pw-form-error'); }</script>
		{/block:Error}
		<p>
			<label for="label-pw" class="label">パスワード</label>
			<input type="password" name="{NameValuePw}" id="label-pw" required>
		</p>
		<p>
			<label class="label">
				<input type="checkbox" name="{NameValueAutoLogin}" class="checkbox" value="{FormValueAutoLogin}">
				次回から自動ログインする			</label>
			<span class="cookie-mes">
				最長で2週間ログイン状態を維持できます。<br>
				共用のパソコンではチェックを外してください。			</span>
		</p>
		<button class="button">認証</button>
	</form>
{/block:PwForm}
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
{NameValuePw} パスワード入力欄のname値
{NameValueAutoLogin} 自動ログインのname値
{FormValueAutoLogin} 自動ログインの送信値

エラー
404 Not Found などのエラーページで使える変数です。
変数名 説明 実例
{ErrorMessage} エラーメッセージ
<article>
	<h2 class="error-single">{PageTitle}</h2>
	{ErrorMessage}
</article>

各サービスで使える変数

各サービスで使える変数をご紹介いたします。

ホームページ(TOP)
ホームページTOPの更新履歴で使える変数です。
変数名 説明 実例
{Body} 記事本文
{block:MainArticle}
	{loop:Article}
		<article class="mbs2">
			<h2><time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1})</time></h2>
			{Body}
		</article>
	{/loop:Article}
{/block:MainArticle}
{No} 記事No

ブログ
ブログで使える変数です。
変数名 説明 実例
{No} 記事No
{block:MainArticle}
	{loop:Article}
		<article id="no{No}" class="mbs2">
			<header>
				<h2><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">{Title}</a></h2>
				<time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time>
			</header>
			
			{Body}
			
			{block:MoreBody}
				<p id="more{No}" class="mt5">{MoreBody}</p>
			{/block:MoreBody}
			
			{block:MoreLink}
				<p><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#more{No}">続きを読む</a></p>
			{/block:MoreLink}
			
			{block:BodyPwForm}
				<form action="{Action}" id="limit{No}" method="{Method}">
					{HiddenTag}
					{block:Error}
						<p class="error-single">{Message}</p>
						<script>window.onload = function() { scrollTo('#limit{No}'); }</script>
					{/block:Error}
 						<input type="password" name="{NameValuePw}" style="width:18rem;" required><button class="button inline">認証</button>
				</form>
			{/block:BodyPwForm}
			
			<footer>
				<ul class="foot flex right">
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#comment-form">コメント({CommentNum})</a></li>
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">記事URL</a></li>
					{block:Category}<li><a href="{BaseUrl}/cate{Id}.html">{Name}</a></li>{/block:Category}
				</ul>
			</footer>
		</article>
	{/loop:Article}
	
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:MainArticle}
{Title} 記事タイトル
{Body} 記事本文
{CommentNum} コメント数
{block:MoreLink}
{/block:MoreLink}
記事本文の続きを読むのリンクブロック
{MoreBody} 記事本文の続き
{Id} カテゴリーID
{Name} カテゴリー名
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{NameValuePw} パスワード入力欄のname値
{Message} 記事パスワード制限のエラー
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

掲示板
掲示板で使える変数です。
変数名 説明 実例
親記事ブロック内
{block:MainArticle}

	{loop:Article}
		<!-- 親記事 -->
		<article id="no{No}">
			<header>
				<ul class="head flex">
					<li>{block:Name}{Name}{/block:Name}</li>
					<li>{block:Mail}<a href="mailto:{Mail}" class="mail"><span>メール</span></a>{/block:Mail}</li>
					<li>{block:Home}<a href="{Home}" class="home"><span>ホーム</span></a>{/block:Home}</li>
					<li><a href="{BaseUrl}/?mode=res&no={No}#form" class="res" rel="nofollow">返信</a></li>
				</ul>
			</header>
		
			{Body}
		
			<footer>
				<ul class="foot flex right">
					<li><time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time></li>
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#no{No}">No.{No}</a></li>
					<li><a href="{BaseUrl}/?mode=edit&no={No}#form" class="edit" rel="nofollow"><span>編集</span></a></li>
					<li><a href="{BaseUrl}/?pagename=del&no={No}" class="del modal-open" rel="nofollow"><span>削除</span></a></li>
				</ul>
			</footer>
			
			
			{block:ResArticle}
				{loop:ResArticle}
					<!-- 子記事 -->
					<article id="no{No}-rno{ResNo}">
						<header>
							<ul class="head flex">
								<li>{block:ResName}{ResName}{/block:ResName}</li>
								<li>{block:ResMail}<a href="mailto:{ResMail}" class="mail"><span>メール</span></a>{/block:ResMail}</li>
								<li>{block:ResHome}<a href="{ResHome}" class="home"><span>ホーム</span></a>{/block:ResHome}</li>
							</ul>
						</header>
					
						{ResBody}
					
						<footer>
							<ul class="foot flex right">
								<li><time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time></li>
								<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#no{No}-rno{ResNo}">No.{ResNo}</a></li>
								<li><a href="{BaseUrl}/?mode=edit&no={No}&rno={ResNo}#form" class="edit" rel="nofollow"><span>編集</span></a></li>
								<li><a href="{BaseUrl}/?pagename=del&no={No}&rno={ResNo}" class="del modal-open" rel="nofollow"><span>削除</span></a></li>	
							</ul>
						</footer>
					</article>
					<!-- /子記事 -->
				{/loop:ResArticle}
			{/block:ResArticle}
			
		</article>
		<!-- /親記事 -->
	{/loop:Article}
	
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}

{/block:MainArticle}
{No} 記事No
{Body} 記事本文
{Name} 名前
{Title} タイトル
{Mail} メール
{Home} ホーム
{Free1}

{Free6}
自由項目1〜6
{Id} カテゴリーID
{Name} カテゴリー名
子記事ブロック内
{ResNo} 記事No
{ResBody} 記事本文
{ResName} 名前
{ResTitle} タイトル
{ResMail} メール
{ResHome} ホーム
{ResFree1}

{ResFree6}
自由項目1〜6
{Name} 親記事の名前
{No} 親記事No
その他
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

レビュー
レビューで使える変数です。
変数名 説明 実例
{No} 記事No
{block:MainArticle}
	{loop:Article}
		<article id="no{No}" class="mbs2">
			<header>
				<h2><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">{Title}</a> <span class="rate rate{Rate}"><span>rate:{Rate}</span></span></h2>
				<time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time>
			</header>
			
			<a href="{ProductUrl}"><img src="{ImgUrl}" alt="{Title}" width="{Width}" height="{Height}"></a>
			{Body}
			<br style="clear: both">
			
			{block:MoreBody}
				<p id="more{No}" class="mt5">{MoreBody}</p>
			{/block:MoreBody}

			{block:MoreLink}
				<p><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#more{No}">続きを読む</a></p>
			{/block:MoreLink}
			
			{block:BodyPwForm}
				<form action="{Action}" id="limit{No}" method="{Method}">
					{HiddenTag}
					{block:Error}
						<p class="error-single">{Message}</p>
						<script>window.onload = function() { scrollTo('#limit{No}'); }</script>
					{/block:Error}
 						<input type="password" name="{NameValuePw}" style="width:18rem;" required><button class="button inline">認証</button>
				</form>
			{/block:BodyPwForm}
							
			<footer>
				<ul class="foot flex right">
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#comment-form">コメント({CommentNum})</a></li>
					<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">記事URL</a></li>
					{block:Category}<li><a href="{BaseUrl}/cate{Id}.html">{Name}</a></li>{/block:Category}
				</ul>
			</footer>
		</article>
	{/loop:Article}
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:MainArticle}
{Title} 記事タイトル
{Body} 記事本文
{CommentNum} コメント数
{Rate} 評価
{ImgUrl} 画像URL
{Width} 画像の横幅
{Height} 画像の高さ
{ProductUrl} 商品URL
{block:MoreLink}
{/block:MoreLink}
記事本文の続きを読むのリンクブロック
{MoreBody} 記事本文の続き
{Id} カテゴリーID
{Name} カテゴリー名
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{NameValuePw} パスワード入力欄のname値
{Message} 記事パスワード制限のエラー
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

ノベル
ノベルで使える変数です。
変数名 説明 実例
カテゴリーのブロック
{block:NovelCategory}
	<ul class="category">
		{loop:Category}
			<li>
				<h2 class="h3">{Name}</h2>
				{block:Body}{Body}{/block:Body}
				{block:Title}
					<ul class="flex">
						{loop:Title}
							<li><a href="{Url}">{Title}</a></li>
						{/loop:Title}
					</ul>
				{/block:Title}
				
				{block:MoreLink}
					<div class="foot">
						<a href="{Url}">全て見る</a>
					</div>
				{/block:MoreLink}
			</li>
		{/loop:Category}
	</ul>
	
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:NovelCategory}



{block:MainArticle}
	<article id="no{No}" class="mbs2"{block:BgCss}{BgCss}{/block:BgCss}>
		<header>
			<h2><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">{Title}</a></h2>
			<time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time>
		</header>
		
		{Body}
		
		{block:BodyPwForm}
			<form action="{Action}" id="limit{No}" method="{Method}">
				{HiddenTag}
				{block:Error}
					<p class="error-single">{Message}</p>
					<script>window.onload = function() { scrollTo('#limit{No}'); }</script>
				{/block:Error}
				 <input type="password" name="{NameValuePw}" style="width:18rem;" required><button class="button inline">認証</button>
			</form>
		{/block:BodyPwForm}
		
		<footer>
			<ul class="foot flex right">
				<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#comment-form">コメント({CommentNum})</a></li>
				<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">記事URL</a></li>
			</ul>
		</footer>
	</article>

	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			<li><a href="{BaseUrl}">TOP</a></li>
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:MainArticle}
{Name} カテゴリー名
{Body} カテゴリー説明文
{Title} 記事タイトル
{Url} 記事URL
{Url} 全てを見るのURL
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL
記事のブロック
{No} 記事No
{Title} 記事タイトル
{Body} 記事本文
{CommentNum} コメント数
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{NameValuePw} パスワード入力欄のname値
{Message} 記事パスワード制限のエラー
{BgCss} 背景画像のブロック
※「 style="xxxxx"」形式の文字列が出力されます。
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

ギャラリー
ギャラリーで使える変数です。
変数名 説明 実例
カテゴリーのブロック
{block:GalleryCategory}
	<ul class="category">
		{loop:Category}
			<li>
				<h2 class="h3">{Name}</h2>
				{block:Body}{Body}{/block:Body}
				{block:Work}
					<ul class="flex">
						{loop:Work}
							<li><a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" width="{Width}" height="{Height}" title="{Title}"></a></li>
						{/loop:Work}
					</ul>
				{/block:Work}
				
				{block:MoreLink}
					<div class="foot">
						<a href="{Url}">全て見る</a>
					</div>
				{/block:MoreLink}
			</li>
		{/loop:Category}
	</ul>
	
	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:GalleryCategory}



{block:MainArticle}
	<article id="no{No}" class="mbs2">
		<header>
			<h2><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">{Title}</a></h2>
			<time datetime="{YYYY}-{MM}-{DD} {HH}:{II}">{YYYY}/{MM}/{DD}({W1}) {HH}:{II}</time>
		</header>
		
		{block:Image}
			<img src="{ImgUrl}" class="pict">
		{/block:Image}
		
		{block:File}
			<a href="{FileUrl}"><img src="{ImgUrl}" width="{Width}" height="{Height}"></a>
		{/block:File}
		
		<br>
		{Body}
		
		<footer>
			<ul class="foot flex right">
				<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html#comment-form">コメント({CommentNum})</a></li>
				<li><a href="{BaseUrl}/entry{No}.html">記事URL</a></li>
			</ul>
		</footer>
	</article>

	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			<li><a href="{BaseUrl}">TOP</a></li>
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}
{/block:MainArticle}
{Name} カテゴリー名
{Body} カテゴリー説明文
{Title} 作品タイトル
{Url} 作品URL
{ImgUrl} 画像URL
{Width} 画像の横幅
{Height} 画像の高さ
{Url} 全てを見るのURL
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL
記事のブロック
{No} 記事No
{Title} 作品タイトル
{Body} 記事本文
{CommentNum} コメント数
{ImgUrl} 画像URL
{Width} 画像の横幅
{Height} 画像の高さ
{FileUrl} ファイルURL
{ImgUrl} アイコン画像URL
{Width} アイコン画像の幅
{Height} アイコン画像の高さ
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

プロフィール
プロフィールで使える変数です。
変数名 説明 実例
プロフィールのブロック
{block:Profile}
	<section class="profile mb2">
		{block:Title}
			<h2 class="h3">{Title}</h2>
		{/block:Title}
		
		<div class="flex">
			<div class="img">
				{block:ImgUrl}<img src="{ImgUrl}" class="pict">{/block:ImgUrl}
			</div>
			<dl class="flex">
				{block:Name}
					<dt>{LabelName}</dt>
					<dd>{ValueName}</dd>
				{/block:Name}

				{block:Nickname}
					<dt>{LabelNickname}</dt>
					<dd>{ValueNickname}</dd>
				{/block:Nickname}
				
				{block:Sex}
					<dt>{LabelSex}</dt>
					<dd>{ValueSex}</dd>
				{/block:Sex}
				
				{block:Blood}
					<dt>{LabelBlood}</dt>
					<dd>{ValueBlood}</dd>
				{/block:Blood}
				
				{block:Birth}
					<dt>{LabelBirth}</dt>
					<dd>{ValueBirth}</dd>
				{/block:Birth}
				
				{block:Job}
					<dt>{LabelJob}</dt>
					<dd>{ValueJob}</dd>
				{/block:Job}
				
				{block:Address}
					<dt>{LabelAddress}</dt>
					<dd>{ValueAddress}</dd>
				{/block:Address}
				
				{block:BirthPlace}
					<dt>{LabelBirthPlace}</dt>
					<dd>{ValueBirthPlace}</dd>
				{/block:BirthPlace}
				
				{block:Comment}
					<dt>{LabelComment}</dt>
					<dd>{ValueComment}</dd>
				{/block:Comment}
			</dl>
		</div>
	</section>
{/block:Profile}

{block:Interview}
	<section class="interview">
		{block:Title}
			<h2 class="h3">{Title}</h2>
		{/block:Title}
		<dl>
			{loop:Interview}
				<dt>{Question}</dt>
				<dd>{Answer}</dd>
			{/loop:Interview}
		</dl>
	</section>
{/block:Interview}
{Title} タイトル
{ImgUrl} プロフィール写真のURL
{LabelName} 本名のラベル
{ValueName} 本名
{LabelNickname} ニックネームのラベル
{ValueNickname} ニックネーム
{LabelSex} 性別のラベル
{ValueSex} 性別
{LabelBlood} 血液型のラベル
{ValueBlood} 血液型
{LabelBirth} 生年月日のラベル
{ValueBirth} 生年月日
{LabelJob} 職業のラベル
{ValueJob} 職業
{LabelAddress} 現住所のラベル
{ValueAddress} 現住所
{LabelBirthPlace} 出身地のラベル
{ValueBirthPlace} 出身地
{LabelComment} 自己紹介文のラベル
{ValueComment} 自己紹介文
インタビューのブロック
{Title} タイトル
{Question} 質問
{Answer} 回答

ブックマーク
ブックマークで使える変数です。
変数名 説明 実例
{Name} カテゴリー名
{block:BookmarkCategory}
	<ul class="category flex">
		{loop:Category}
			<li>
				<h2 class="h3">{Name}</h2>
				{block:Bookmark}
					<ul>
						{loop:Bookmark}
							<li{block:Banner} class="banner"{/block:Banner}>
								{block:Text}
									<a href="{Url}">{Title}</a>
								{/block:Text}
								{block:Banner}
									<a href="{Url}"><img src="{ImgUrl}" width="{Width}" height="{Height}" title="{Title}"></a>
								{/block:Banner}
								{block:Body}<p>{Body}</p>{/block:Body}
							</li>
						{/loop:Bookmark}
					</ul>
				{/block:Bookmark}
				
				{block:MoreLink}
					<div class="foot">
						<a href="{Url}">全て見る</a>
					</div>
				{/block:MoreLink}
				
			</li>
		{/loop:Category}
	</ul>

	{block:Pager}
		<ul class="pager flex mt2">
			{block:PreviousPage}<li><a href="{PreviousPageUrl}">&#8810; 前のページ</a></li>{/block:PreviousPage}
			{block:NextPage}<li><a href="{NextPageUrl}">次のページ &#8811;</a></li>{/block:NextPage}
		</ul>
	{/block:Pager}

{/block:BookmarkCategory}
{Url} 全てを見るのURL
{Title} サイト名
{Body} 説明文
{Url} URL
{ImgUrl} 画像URL
{Width} 画像の横幅
{PreviousPageUrl} 前のページURL
{NextPageUrl} 次のページURL

メールフォーム
メールフォームで使える変数です。
変数名 説明 実例
一般
{block:Form}

	{block:FormTitle}
		<h2 class="h3">{FormTitle}</h2>
	{/block:FormTitle}
	
	{block:FormMes}
		<p class="message mb5">{FormMes}</p>
	{/block:FormMes}
	
	{block:Success}
		<p id="mail-form-success" class="success mb5">送信が完了しました</p>
		<script>window.onload = function() { scrollTo('#mail-form-success','fadeOut'); }</script>
	{/block:Success}
				
	<form action="{Action}" method="{Method}" enctype="{Enctype}">
		{HiddenTag}
		{block:Error}
			<div id="mail-form-error" class="error mb6">
				<div class="head">入力内容が正しくありません</div>
				<ul>
					{loop:Message}
						<li>{Message}</li>
					{/loop:Message}
				</ul>
			</div>
			<script>window.onload = function() { scrollTo('#mail-form-error'); }</script>
		{/block:Error}

		<!--タイトル-->
		<p>
			<label for="label-title" class="label">{LabelTitle}</label>
			<input type="text" name="{NameValueTitle}" id="label-title" value="{FormValueTitle}">
		</p>
		<!--名前-->
		<p>
			<label for="label-name" class="label">{LabelName}</label>
			<input type="text" name="{NameValueName}" id="label-name" value="{FormValueName}">
		</p>
		<!--メール-->
		<p>
			<label for="label-mail" class="label">{LabelMail}</label>
			<input type="email" name="{NameValueMail}" id="label-mail" value="{FormValueMail}">
		</p>
		<!--ホーム-->
		<p>
			<label for="label-home" class="label">{LabelHome}</label>
			<input type="url" name="{NameValueHome}" id="label-home" value="{FormValueHome}">
		</p>
		<!--コメント-->
		<p>
			<label for="label-comment" class="label">{LabelComment}</label>
			<textarea name="{NameValueComment}" id="label-comment">{FormValueComment}</textarea>
		</p>
		<div class="flex foot">
			<!--画像認証-->
				<p>
					<label for="label-captcha" class="label">{LabelCaptcha}<img src="{CaptchaImageUrl}" class="captcha-img"></label>
					<input type="text" name="{NameValueCaptcha}" id="label-captcha" value="{FormValueCaptcha}">
				</p>
			<!--クッキー-->
			<p>
				<label class="label">
					<input type="checkbox" name="{NameValueCookie}" id="input-cookie" class="checkbox" value="{FormValueCookie}"{CheckedCookie}>
					<span id="label-cookie">{LabelCookie}</span>
				</label>
			</p>
		</div>
		<button class="button">送信</button>
	</form>
	
	<script>
		//バリデート		
		{block:RequiredTitle}
			$('label[for="label-title"]').addClass('required');
			$('#label-title').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredTitle}
		
		{block:RequiredName}
			$('label[for="label-name"]').addClass('required');
			$('#label-name').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredName}
		
		{block:RequiredMail}
			$('label[for="label-mail"]').addClass('required');
			$('#label-mail').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredMail}

		{block:RequiredHome}
			$('label[for="label-home"]').addClass('required');
			$('#label-home').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredHome}
		
		{block:RequiredComment}
			$('label[for="label-comment"]').addClass('required');
			$('#label-comment').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredComment}

		{block:RequiredCaptcha}
			$('label[for="label-captcha"]').addClass('required');
			$('#label-captcha').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCaptcha}
		
		{block:RequiredCookie}
			$('#label-cookie').addClass('required');
			$('#input-cookie').attr('required', 'true');
		{/block:RequiredCookie}
	</script>
	
{/block:Form}
{FormTitle} タイトル
{FormMes} メッセージ
{Action} formタグ内のaction
{Method} formタグ内のmethod
{Enctype} formタグ内のenctype
{HiddenTag} システム用hiddenタグ
{Message} エラーメッセージ
ラベル
{LabelName} 名前のラベル
{LabelTitle} タイトルのラベル
{LabelMail} メールのラベル
{LabelHome} ホームのラベル
{LabelFile} 添付のラベル
{LabelCookie} クッキーのラベル
{LabelFree1}

{LabelFree20}
自由項目1〜20のラベル
{LabelComment} コメントのラベル
{LabelCaptcha} 画像認証のラベル
{LabelPostKey} 投稿キーのラベル
name値
{NameValueName} 名前入力欄のname値
{NameValueTitle} タイトル入力欄のname値
{NameValueMail} メール入力欄のname値
{NameValueHome} ホーム入力欄のname値
{NameValueFile} 添付入力欄のname値
{NameValueCookie} クッキーチェックボックスのname値
{NameValueFree1}

{NameValueFree20}
自由項目1〜20入力欄のname値
{NameValueComment} コメント入力欄のname値
{NameValueCaptcha} 画像認証入力欄のname値
{NameValuePostKey} 投稿キーのname値
エラー時やクッキーでフォーム内に残る値等
{FormValueName} 名前入力欄に残る値
{FormValueTitle} タイトル入力欄に残る値
{FormValueMail} メール入力欄に残る値
{FormValueHome} ホーム入力欄に残る値
{FormValueCookie} クッキーの送信値
{CheckedCookie} クッキーのチェックボックス状態
{FormValueFree1}

{FormValueFree20}
自由項目1〜20の入力欄に残る値
{FormValueComment} コメント入力欄に残る値
{FormValueCaptcha} 画像認証入力欄に残る値
{CaptchaImageUrl} 画像認証の画像URL
{FormValuePostKey} 投稿キー欄に残る値
ブロック変数のみで使用するもの
{block:Success}
{/block:Success}
送信成功のブロック
{block:RequiredTitle}
{/block:RequiredTitle}
タイトルの必須指定ブロック
{block:RequiredName}
{/block:RequiredName}
名前の必須指定ブロック
{block:RequiredMail}
{/block:RequiredMail}
メールアドレスの必須指定ブロック
{block:RequiredHome}
{/block:RequiredHome}
ホームの必須指定ブロック
{block:RequiredFree1}
{/block:RequiredFree1}


{block:RequiredFree20}
{/block:RequiredFree20}
自由項目1〜20の必須指定ブロック
{block:RequiredComment}
{/block:RequiredComment}
コメントの必須指定ブロック
{block:RequiredPostKey}
{/block:RequiredPostKey}
投稿キーの必須指定ブロック
{block:RequiredCaptcha}
{/block:RequiredCaptcha}
画像認証の必須指定ブロック
{block:RequiredCookie}
{/block:RequiredCookie}
クッキーの必須指定ブロック
selectやradioやcheckboxで使用するもの
{No} ループ内要素の採番No
{Value} 送信値
{Name} セレクト要素
{Selected} select要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
{Checked} radioとcheckbox要素内にてエラーやクッキー等で残る選択状態
これらの変数は「自由項目1〜20」のループ変数内でご利用頂け、各ループ変数は以下になります。

[select要素の場合]
{loop:FormFree1Select}
{/loop:FormFree1Select}


{loop:FormFree20Select}
{/loop:Form20Select}


[radio要素の場合]
{loop:FormFree1Radio}
{/loop:FormFree1Radio}


{loop:FormFree20Radio}
{/loop:FormFree20Radio}


[checkbox要素の場合]
{loop:FormFree1Checkbox}
{/loop:FormFree1Checkbox}


{loop:FormFree20Checkbox}
{/loop:FormFree20Checkbox}

ページズ
ページズで使える変数です。
変数名 説明 実例
{Title} 記事タイトル
{block:Pages}
	<article>
		<h2>{Title}</h2>
		{Body}
	</article>
{/block:Pages}
{Body} 記事本文

プロモードご利用時の留意点など

プロモードをご利用頂くにあたりご留意頂く点が御座います。ご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。

HTMLやCSSについて
HTMLやCSSの書き方などはユーザー自身で学習して頂くようお願い致します。
以下のようなご質問などはサポートしておりませんので予めご了承ください。
  • 突然レイアウトが崩れました、HTMLやCSSを調査して原因を教えて下さい。
  • ◯◯部分の文字を大きくしたいのですが方法を教えてください。

プロモードとノーマルモードの行き来について
プローモードとノーマルモードの設定は多くの設定が共有されています。例えば、プロモード時に「ページタイトル」を変更した場合、その設定は後にノーマルモードへ戻した場合も引き継がれますし、メニューの設定なども同様となります。その他、プラグインの設定なども同様に共有されています。ノーマルモードでは「プラグインレイアウトと各設定」という設定画面が、プロモードになると「プラグインと各設定」という設定画面に変化しますが、これはプロモードではレイアウトなどをHTMLで自由に行うためとなり、プラグインのレイアウト自体はこちらの設定では行わずHTML内で行うためです。プロモードでは「未使用」と「使用」の2枠のみが存在しますが、いずれかの枠へ移動し設定を保存しますと、ノーマルモード時に「センター」以外の場所にあったプラグインは強制的に「センター」へ配置されます。このようにノーマルモードへ戻った際に、プラグインの再配置が必要になる可能性があることを予めご了承ください。
その他、共有されない設定項目もあります。それはデザイン部分になります。プロモードとノーマルモードのデザインデータは完全に別の設定になりますので、プロモードでHTMLを編集しカスタマイズを行っても、ノーマルモードに戻ったときのデザインには何の影響も与えませんのでご安心ください。

マニュアルメニュー